![]() |
![]() |
ようこそ! S-OKのホームページへ!!
あなたは人目のお客様です。
2021年01月14日最終更新 (2000年4月15日 開設)
忘れない 2011年3月11日 東関東大震災 大津波 フクシマ |
=独 り 言= |
シトラスリボンプロジェクト(更新01/14)![]() |
|||||||
散歩の帰り、駅ビルに寄って買い物をした。この年で手芸用品店に入るのは少し恥ずかしい けれど色とりどりのリボンや紐、小さくてかわいいボタンやリングは、見て回るだけでも楽しかった 買ってきた紐で「地域・家庭・職場(or 学校)など」を表す「三つの輪」を作る。
|
|||||||
|
神奈川県パークレンジャー ホームページは → こちら 2014/05/21までの情報は → こちら |
|
![]() |
=お知らせ= 2021年01月08日(月) 相模原:初詣(東林間神社~二宮神社~報徳二宮神社)(更新01/11) 2021年01月01日(金) その他:トップページ(このページ)、独り言(更新01/01) 2020年12月26日(土) 道 志:林道・菅野盛里線(出来てしまえば・・) 特別寄稿(pdf) ※資料提供:大田区のYさん (更新01/01) 2020年12月06日(日) 町 田:芹ヶ谷公園=アートを楽しむ=(更新12/13) 2020年11月14日(土) 海老名:国分寺跡~伊勢山自然公園~史跡・逆川(更新11/23) 2020年11月05日(木) 海老名:浜田歴史公園~長泉寺~目久尻川(更新11/17) ※過去の記録をUPした時もこの覧の末尾に表示します。時間を見つけ少しずつ更新しています。 表示期間はおおむね一ヶ月間です。 |
もっと前の更新情報 |
西丹沢の”伝説の道標”が本になりました。 |
![]() |
「道しるべに会いに行く」 ~丹沢・不老山周辺の岩田タニ泉さんの道標~ 著者:浅井紀子 写真:三宅岳 詳細は→こちら (風人社のHPにリンクしています) |
![]() |
![]() |
「誰も知らない丹沢」 編集日誌 (風人社のHPにリンクしています) |
「大山北尾根・支尾根」 編集日誌 (風人社のHPにリンクしています) |
KAZESAYAGE 「未知の道シリーズ」単行本制作準備のための、編集経過報告・資料集の目的で発行する通信誌 詳しくはこちら KAZE雑記帳<山岳編> <平地編> |
|
風人社のURL http://www.fujinsha.co.jp/ |
|
|
![]() 2007.8.26一部訂正 |
![]() |
「山の花」のサイトです。 山で出会った花など、写真と簡単なエッセーで紹介しています。 |
![]() |
「食べる」のページです。 山小屋の食事や自炊などの様子を、写真と文で紹介しています。 |
![]() |
「独り言」のページです。 2001年1月からの「今日の独り言」をまとめてあります。 |
![]() |
掲示板(6b)になります。新しい投稿はこちらにお願いします。 |
過去の掲示板 | 掲示板(1)、掲示板(2)、掲示板(3)、掲示板(4)、掲示板(5) 掲示板(6a)など、今までの書き込みを残してあります。 |
![]() |
「ようこそ! 山へ!!」、メインサイト(このページ)のロゴです。 リンクして下さる方、よろしければお使い下さい。 |
Copyright(C) 2000-2019 s-ok All Rights Reserved |
..