町田
さくら めぐり



     
  3月半ばに町田立図書館に行ったとき、
入口に「町田さくらめぐり」というパンフレットがおいてありました。

”ウォークマップでさくらを巡ろう!” 
町田市近郊に広がるさくらの名所がいくつも紹介されています。
3月28日〜4月5日には「2015町田さくらまつり」も開かれるようです。 
Map     
     

     
  ・恩田川(2015/03/28)

・芹ヶ谷公園(2015/03/28)

・東雲寺(2015/03/30)  
 
 

     
恩田川(2015/03/28)    
     
  3月28日はきれいな青空の広がる日でした。
紹介されているコースの一つ「恩田川」に行くことにしました。

今回は自転車で行きます。
行幸道路を町田へ。JR横浜線の跨線橋をすぎて成瀬街道。
3月5日に歩いた高ヶ坂遺跡を過ぎてさらに進むと…。
高瀬橋の信号が見えてきました。恩田川に架かる高瀬橋はそのすぐ先です。

橋の上から下流方向を見ました。5分〜7分咲きというところでしょうか。
満開の時は川面に映える見事な桜並木だろうと思えました。
恩田川の両岸は遊歩道になっていて散策している人たちがたくさん見えました。 
5分〜7分咲き     
     
  左岸沿いに自転車を押しながら進み、弁天橋公園に自転車を置きました。
公園はさくら祭の会場になっていて何張りかのテントも出て賑わっています。
フェンス際では写真展も開かれ恩田川に生息する野鳥の写真などが展示されていました。 
弁天橋公園・写真展     
     
  左岸沿いに下流方向に歩くことにしました。

咲いている桜も良いけれど、
すぐそばで見る開花間近の蕾も
趣があって良いものです。 
 
咲いている花も…    開こうとする花も… 良い! 
     
    川面をおおう桜、青空に伸びる桜…。

「あ、いいな」「これもいいな」
愛でながらゆっくり歩きました。 
川面をおおう桜も…  青空に伸びる桜も… 良い!   
     
  右岸に渡って総合体育館に向かうと
人だかりが見えました。
何かが行われるようです。行ってみよう!

大道芸が行われているのでした。
高〜い一輪車の上で
クラブ(棍棒)のジャグリング。
子どもたちはもちろん大人も拍手喝采!
 
人だかりが…    すごーい! 
     
  体育館もさくら祭会場の一つです。

テントが並ぶ周辺のテーブルでは
飲食や花見を楽しむ人で賑わっていました。 
 
花より…    団子…? 
     
  帰りは右岸沿いの遊歩道を歩きました。

枝を川の上に伸ばしていることが分かります。桜の花が川面に映えるようにしているのです。 
遊歩道     
     
  その枝先を追うと…。
泳いでいるカモが見えました。岩の上で休んでいるカモもいます。

そういえば弁天橋公園の写真展ではカワセミやヤマセミの写真もありました。
市街地を流れる恩田川の豊かな自然は多くの人の手で守られているのでした。 
桜とカモと…     
     
  右岸沿いに上流に向かっていくと
左手の高台に小さな森が見えました。

石段を登って行くと
「城山公園」の看板が見えました。
「成瀬城跡」とのことで
中央付近には井戸の跡も
復元されていました。 
 
城山公園    説明看板より 
     
  弁天橋を渡り駐輪した弁天橋公園へ。1時間半ほどの散策でした。

「もう一度来よう」
満開の桜が川面をおおう様子をもう一度見たいと思いました。
それほど趣のある桜並木の遊歩道だったのです。 
弁天橋公園     
     

     
芹ヶ谷公園(2015/03/28)    
     
  まっすぐ帰るにはまだ少し早い時刻です。
「町田さくらめぐり」のパンフレットにも紹介されている
芹ヶ谷公園に寄り道して帰ることにしました。

成瀬街道高ヶ坂交差点を右折、すぐ先の十字路を左折して公園に向かいます。
ゆるい坂を上って行くと間もなく、大規模修繕中の国際版画美術館が見えてきました。
 
国際版画美術館     
     
  脇の道路を通って「虹と水の広場」へ。

今日は巨大なオブジェが動いています。
陽に当たる水がキラキラ光ってとてもキレイでした。 
水のオブジェ     
     
     
右から  正面から  左から 
     
  メイン会場である多目的広場の周囲にはたくさんのテントが並んでいます。

中央の舞台では大音響の中でダンスチームの発表会が行われていました。
大勢の人で賑わってはいたけれど、桜はまだ3分〜5分咲きで早い感じでした。 
多目的広場     
     
  町田第二小学校脇の坂を上って
原町田大通りへ。

この交差点(原町田5丁目交差点)に
1本だけあるシダレザクラ。
満開の枝先に
月齢7ほどの白い月が見えました。 
 
シダレザクラと…    白い月 
     

     
東雲寺 (2015/03/30)    
     
  暖かな日の続いた二日後、
再び恩田川を訪ねてみました。

開花が進み、
川面をおおう満開の桜が一段と見事でした。 
 
再び恩田川    ハトも花見? 
     
     
河原に下りて…   下から見上げる桜も…  趣がある 
     
  会下山橋まで進み、
一段と高い橋の上から
恩田川を見下ろしました。

遊歩道沿いに続く桜並木の奥に、
市立総合体育館の円い屋根が見えました。 
 
桜並木   遊歩道沿いの桜 
     
  いったん成瀬街道に出て
東雲寺入口の交差点から
東雲寺に入ります。 
 
参道    石段を上ると… 
     
  東雲寺は曹洞宗の寺院です。

境内にある<縁起>(石碑)に
”元和6年(1620)雲松院第6世、明岩宗珠(1631・寛永8年1月15日入寂)現在地に寺を再興、
 龍谷山東雲寺と号し、爾来連綿として法灯を護持し今日に至る。”


…と書かれれていました。歴史ある寺院です。 
東雲寺     
     
  境内のいたるところに桜が咲いています。

整然と並ぶ墓標と周囲の桜が調和していて
独特の雰囲気を感じます。

かなりの急斜面だけど
一番上まで登ってみることにしました。 
 
桜と…   お墓と…
     
  桜を見上げたり墓碑の没年を見たりしながらゆっくり登ります。

亡くなった方の年齢を見ると50代、60代が多いです。
読みながら歩いているボクも、いつの間にかそんな年齢になっていました。 
墓碑を見ながら     
     
  墓地の上まで上がって振り返ると薄〜く霞む丹沢山塊が見えました。

肉眼でやっと確認できる山並みにはかなさを感じたのはこの場の雰囲気からでしょうか。 
市街地を見下ろす     
     
  更に登ってとうとう細い路の通る尾根の背に出ました。

この尾根は成瀬尾根とよばれているようです。
町田市は意外と起伏が多く、
こんな丘陵地があちこちに残されています。
これからの季節、今度は新緑を求めて散策するのもいいな…と思いました。 
尾根の背から     
     

集合住宅     
     
  実は、ボクの住む集合住宅にもたくさんの桜があります。
桜咲く季節には身近にお花見をすることができるのです。 
青空をバックに(2015/03/31)    
     
     
カラスの巣(2015/03/31) さくら並木(2015/04/02) 散り始め(2015/04/06) 
     

     
「ようこそ! 秩父・甲斐・奥多摩へ!」のページへ  Top