第3話 人と自然(3日目、4日目の印象)

8月19日(月) 晴れ ・ 8月20日(火) 晴れ

8/19 大弛小屋6:05…北奥千丈岳6:45/7:05…国師岳7:15/7:30…甲武信岳12:35/13:35…    甲武信小屋13:55                                        
8/20 甲武信小屋6:00…木賊山6:15/6:20…笹平避難小屋7:00…西破風山7:40/7:50…  雁坂峠9:25/9:45…西沢渓谷入口12:00                       
(Map)

 

  山での楽しみは汗を流しながら歩くことにあることはもちろんだけど、人と出会うことにもあります。特に単独行動では、ほとんど人に出会うことのない縦走路で人に出会ったときはより強く印象に残ります。

  3日目の大弛小屋から夢の庭園(南アルプスの展望が素晴らしい)、北奥千丈(南アルプスはもちろん八ヶ岳もよく見える)、国師岳を経て甲武信岳に向かう縦走路は、途中で出会った登山者がたった二人という静かな山旅となりました。

  この日最後の目的地・甲武信岳で一息入れていたときのことです。三宝山方面から大きなザックを肩に、手にはゴミと思われる袋をぶら下げて登ってくる登山者に出会いました。埼玉県栃本から入山し、避難小屋に泊まりながら十文字峠を越え、今日ここにたどりついたそうです。
  それほど深い話をしたわけではないけれど何となくウマが合い、甲武信小屋まで下ることになりました。ボクはこの小屋泊まりです。雲取山まで縦走するという彼は、昼食を食べたあと笹平避難小屋まで行くと言いながら歩を進めて行きました。

 4日目のことです。朝6時に甲武信小屋を出発したボクは木賊山を越え、雁坂峠に向かって歩いていました。
  雁坂嶺を越え十数分も歩けば雁坂峠が見えてきます。ふと見るとその峠のベンチに荷物を置き、両手を高くあげボクに向かって合図を送っている男がいるではありませんか。
昨日、甲武信岳から甲武信小屋まで一緒に行動した彼です。ボクも思わず手をあげ合図を送り返しました。
  テントなど荷物が重くてなかなかはかどらない。だけどこれから雁坂小屋で水を補給して将監小屋まで行くつもりだ・・・。と話す彼は真っ黒に日焼けしていました。

  大きな自然の中では、人は心が純粋になり気持ちが優しくなります。はるか遠くに見つけたボクに向かって手を振ってくれた彼の気持ちがとても嬉しかったです。
  「一期一会」という言葉があるけれど、人とのつきあいで大切なことは時間より質であることを感じました。

 

第1話 第2話 第3話

「奥秩父」目次に戻る