大野山 山開き
2011年04月29日(金)




 昨年は大嵐だった。机にタープをかぶせ強い風と豪雨に耐えた。

 カラッと晴れた今年。観光協会の横断幕がイヌクビリ方面からの入口を飾る。

 ヤマザクラが満開。足柄平野も相模湾も初夏の陽に霞んでいる。
晴れて風が少し冷たい 霞む風景は春から初夏の特徴


 富士山方向は雲に隠れている。けれど不老山〜丹沢湖方面は青空がのぞき、展望が素晴らしい。

 視点を変えてみる西丹沢の山々。山座同定が楽しい。右手方向(東)、目を凝らせば表尾根から大山方面まで見ることもできる。
富士山は雲に隠れているが…


不老山方面 丹沢湖方面 大室山〜石棚山稜方面


 登山者、ハイカーが次々に登ってくる。小さなお子さんを含むファミリーも多い。

 大野山は山頂近くまで車で入ることができるし、最寄りの登山口から2〜3時間で到達できるし、周囲360度の展望を楽しめるし・・・。
のんびりハイキングに最適


谷峨方面からの入口  安全登山の神事  先着1,000名に牛乳プレゼント


 牧歌的な情緒があふれる大野山山頂に歌声が響く。フォルクローレの音が響く。

 聞き手の頬も緩みっぱなし。
聴き入ればアンデス山地の雰囲気 なごやかに交流


 丹沢自然学校のブース。今年のスタッフは7名。

 1個100円で販売したフレンチトーストが大好評。引きも切らない注文に大忙し。お客さま自身で焼くことも楽しい。

「感性のプログラム」「ミステリーツアー」など、ミニツアーも数組行うことができた。
丹沢自然学校のブース 自分で焼くことが楽しい


「チラシ、もらっていいですか。」
「もちろんですとも!」

 「奥山家古道」(5/28、6/4、6/18)関連のチラシ。パソコンで印刷した20部はすぐになくなった。丹沢自然学校で計画している5月以降のツアー「明神ヶ岳」(5/14、5/22)、「あおぞらコンカツ」(5/28)を含め「印刷したチラシ」の間に合わなかったことが残念。

 この日山北町観光協会・池谷荘次郎さんのお世話で、「奥山家古道」に関係するたくさんの方々とお会いし、お話することができた。人と人のつながりが周りを元気にし新しいアイデアを生み出す。


 「この思い 届け!」
 今日の売上金は東日本大震災支援金として活用される。


 被災地も 山北も 自分自身も 元気になろう!
 「チャリティー登山(権現山)」(5/14)の問い合わせ・申込みも受け付け中。
画像をダブルクリックすると拡大→
応援しています 目ざせ! 権現山!  …チャリティー登山!




Top
「富士・箱根・丹沢・道志 index」のページへ