山を想う・・・ 2002年


山を想う… 2010年へ
山を想う… 2009年へ
山を想う… 2008年へ
山を想う… 2007年へ
山を想う… 2006年へ
山を想う… 2005年へ
山を想う… 2004年へ
山を想う… 2003年へ
山を想う… 2002年
山を想う… 2001年


12月 34.山の神 33.三連休 32.雪化粧 31.冷たい雨の 日曜日 30.たそがれ清平衛
11月 29.狩猟期 28.親睦旅行 27.まさか、ねぇ・・
10月 26.ヤッ 久しぶり!! 25.歩く 喜び
9月 24.振替休日だけど・・ 23.三連休 22.2万ヒット!
8月 21.山に行かないか? 20.かたつむり
7月 19.もうすぐ 夏期休暇・・? 18.梅雨明け
6月 17.男の渋さ  16.明日も雨かな・・?  15.冒険者たち 14.ワールド・カップ
5月 13.見切り発車 12.連休の真夜中に
4月 11.HP開設2周年  10.異動
3月 9.夜桜見物 8.スモッグの中で 7.花粉症の人には悪いけれど・・
2月 6.ただいま 5.冷たい雨の 降り続く日に・・
1月 4.誕生祝いは 1万ヒット!  3.今日は 休養日 2.初仕事の日 1.だから 歩き続ける








34.山の神

風邪も重症にならずに 治りかけてきた。
この分だったら 山にも行けるな…、
早速週末の山を さまようことにした。

うっすらとかく汗 心地よい疲労感
家で寝ているより ずっと気持ち良いね。
山稜に祀られている 山の神に感謝、感謝

気分良く家に帰ったら 妻に叱られた
「元気になったんだから 家のこともして!」

ウッ!
こちらの「山の神」にも 感謝しなければ…

                  2002.12.29


登ったのは鍋嵐山〜辺室山。
今年の登り納めになるのでしょうか?

s−okのHPを訪ねて下さった皆様方、どうかよい年を
お迎え下さい。




33.三連休

一日目は 雨。
朝起きたら 頭の芯がズキズキする。
夕べの忘年会で 飲み過ぎたかな・・?
天気がイマイチだったので、
持ち帰りの仕事をしようと コンピュータに向かった。
ゾクッ! 寒気がする。風邪のひき始めかな・・?

二日目は 曇。
朝から鼻みずが出て 困った。
半日以上 布団にもぐっていたが
ティッシュ一箱が 空になった。

三日目は 晴。
5時ちょっと過ぎに目が覚め 共有廊下に出た。
丹沢方面に雲が残っているが 晴れそうな予感!
しかし体の方は かったるい感じ・・。
しょうがないから 市販の風邪薬を飲み、
自主出勤して やり残しの仕事をすることにした。
だが、細かい文字を見つめる目から 涙があふれ
ちっとも 仕事がはかどらない。

こら しっかりしろ! s−ok!!
こんなことで 山に行けるか!
もうすぐ 年末休暇だぞ!!

                       2002.12.23



32.雪化粧

仕事に疲れて 少し眠ったようだ。
目が覚めたら 朝
眠気覚ましに 共有廊下に出てみた

凛とした空気の中で
丹沢山塊も 秩父・奥多摩の山々も
うっすらと雪化粧をし 朝焼けに染まっていた

今週末には あの山々の
どこかを歩くことが できるだろうか・・・?

                  2002,12,11


12月14日(土)、陣馬山に登りました。
詳しい記録は紀行文をお読み下さい。



集合住宅に住むボクの家から、晴れた日には丹沢や奥多摩方面がよく見えます。
よく晴れた11日早朝、あまりの展望の素晴らしさに、最上階まで上がって撮影しました。


丹沢方面を見る 秩父・多摩方面を見る





31.冷たい雨の 日曜日

冷たい雨が 降り続く日曜日
ボクは 家にいる。
今頃 山は雪だろうな・・
思いながら レポートを書いている。

40枚近くの レポートを
1枚1枚 書いている

言葉を選び 推敲を重ねながら
1枚、2枚・・  5枚、6枚・・
次第に積み重なっていく レポートの束

あぁ、これは 山登りと同じだ
しかし
この作業の山頂は まだまだ遠いなぁ!

                 2002,12,8




30.たそがれ 清平衛

雨の降った日曜日に 映画に出かけた。
見たのは 「たそがれ 清平衛」

決闘場面のリアリティが すごかったけど
もっと良かったのは 家族の絆。

痴呆の母に問われて 涙ながらに
「幼なじみの・・」
と応えるしかなかった 朋江や、
死闘を終え 傷ついて
帰ってくる清平衛を迎える 朋江の姿に
思わず 目頭が熱くなっちゃった・・。

山には 行けなかったけど、
なんだか 充実した日曜日。

    (毎月1日は映画感謝ディーで
     1000円で鑑賞できたしね・・。)

                 2002,12,1


Top








29.狩猟期

バイクを止めてヘルメットを脱いだ時、
遠くの方から 犬の鳴き声が聞こえた。
そうか、もう狩猟期に入っているのだ。

猟師たちは この尾根に入っているらしい。
こんな小雨の降る 見通しの悪い中
シシに間違えられたら たまらない。

これからの季節 ヤブ道歩きには
シシ打ちたちにも 注意しなければ・・。


                   2002,11,23



28.親睦旅行

飲茶バイキングは うまかった
寄席や切り絵も 楽しかった

だけど・・
やっぱり ボクは
都会の喧噪が 苦手だなぁ・・

                       2002,11,17




27.まさか、ねぇ・・?

笹や雑木に包まれた急な斜面を登っていく途中、
突然上の方で音が聞こえた。
「熊か!」
一瞬身構えたが下ってくる登山者だった。

「珍しいとこ、登ってきますね。」
と挨拶したので思わず、
「身軽ですね。」
と返したら、
「いやぁ、こんなもんです。」
と応え、軽快な足取りでスタスタと降りて行った。

その後ろ姿を見て
突然ある人の名前が浮かんだ。
その人の名は・・・。しかし、まさかねぇ・・・?

                      2002,11,7


 その「まさか」が現実のものとなりました。
 その人の名前を知った夜、ボクはこの何とも奇妙な
会話を思い出しながら一人で祝杯をあげたのです。
11月3日、袖平山北西尾根での出来事でした。

 詳しい内容は紀行文をお読み下さい。


Top








26.ヤッ 久しぶり!!

中尾根(※)の急登を果たして 表尾根に入り、
塔ノ岳山頂すぐ下 K小屋のドアを開けたら
オーナーのNさんが すかさず声をかけてきた。
半年ぶりの 訪問なのに 
ちゃんと 覚えていてくれたのだ。

Nさんは いつものように
コーヒーメーカーの前に 座っている。
「元気の出る コーヒー」を飲みながら
四方山話をすれば、
幾分冷えかかった身体が ジワ〜ンと
内部から 温まってくるような気がする。

              2002.10.28


※中尾根:
作治小屋裏から烏尾山に伸びる尾根



25.歩く 喜び

目の前に広がる ゆったりとした草原
その中央付近で ステキな看板を見つけた

=狼平=
「いつか ここで 会おう」

草原の右手に
南アルプスや八ヶ岳も 見え始めている。

どこまでも青く 高く続く青空の下、
ボクは歩く喜びを 全身で感じながら
縦走を続けている。

                  2002,10,17



小金沢連嶺・狼平での印象です。山行記は
紀行文をお読み下さい。


Top








24.振替休日だけど・・

よく晴れた日曜日に出勤したから
月曜日はお休み。

さぁ、静かな尾根歩きと
 初冠雪の富士山が拝めるぞ・・

 張り切って目を覚ましたのに
 地面は濡れていて
 台風21号が接近中だ。

ふてくされて 寝坊して
午後には
ダウンロードしたゲームで
遊んでしまった。

ウーン、もっとマシな
休日の過ごし方が
あったかもしれないと
今 後悔しながら 
独り言を 書いている。

             2002,9,30




23.三連休

秋雨前線の停滞している三連休
1日目は持ち帰りの仕事
2日目は日帰り山行
3日目はHPの整理と休養

せっかくの休日だが
ちょっとさえない感じ・・。

まぁ一日だけでも山に行けたのだから
「よし!」とでもしておこうか・・。

                2002.9.16



22.2万ヒット!

今日、カウンターが2万を超えていました。

自分の見たまま感じたままを記録しているだけの、
決して派手ではないホームページですが、
繰り返し訪れて応援して下さる皆さん方や、
何かのきっかけで
たまたま訪れて下さる皆さん方のおかげで、
こんなに成長できたのだと思い、感謝しています。

これからも自分の思い通りの山域を歩き、
地道に更新を続けていきたいと思っています。

s−okのホームページ、
これからも、どうぞよろしくお願い致します。

                        2002.9.6
Top








21.山に 行かないか?

月上旬、何気なく息子に声をかけたら
「いいよ。」
思いがけない 返事!
6年ぶりの父子登山 実現だ!!

乗鞍岳方面にしようか
南アルプス南部は遠すぎるかな
それでは八ヶ岳南部はどうだろう

…1泊2日程度という条件に見合うよう
地図をあれこれ 引っぱり出している。

             
※2002年8月22日〜23日、八ヶ岳:編笠山〜
 西岳〜権現岳〜三ッ頭を歩いてきました。
  詳しい山行レポはHPをご覧下さい。

                    2002,8,26



20.かたつむり

踏み込んだ右足のくるぶしあたりに
左足のかかとを置いて体重移動。
今度は左足のくるぶしあたりに
右足のかかとを置いて体重移動。

夏の太陽がじりじりと背中をあぶる
額からあふれる汗があごをつたって
Tシャツをぬらす。

急斜面をボクは、
かたつむりのようにのろのろと登っている。

                  2002,8,12

※8/7〜8/11、上高地から入山し、徳本峠
 から常念山脈を北上して餓鬼岳・唐沢岳
 まで歩いてきました。
 山行の様子は、HPをご覧下さい。


Top








19.もうすぐ 夏期休暇・・?

休日返上で仕上げた プレゼンテーション
まぁまぁ うまくいって ホッとした。
後は来期以降の作業確定だ。
それが終われば 仕事も一段落できる。

来週あたりには
夏休みが取れるかな?

・・そういうボクは もう
北アルプス方面の地図を見ている。

                  2002,7,29



18.梅雨明け

梅雨明けだ、青い空が広がっている。
こんな日は、家にじっとしてなどいられない。
予定していた作業を全て前日に済ませ、
山にでかけた。

しかし、暑い。ペースが上がらない。
山頂でビールを空けたら、
不覚にも、眠ってしまった。

そういえば、先週も先々週も
気の張る作業が続いて、寝不足の日が続いたからなぁ。

                           2002,7,21
Top










17.男の渋さ

山から下りてTVの前に座る
ロナウドの2得点を叩き出したシュート
カップを高々と掲げるカフーの笑顔
・・みんなみんな素晴らしかった。
でも、もっと印象に残ったのは敗者の姿・・。

試合終了のホイッスルの鳴った後、
ゴールポストを背にじっと立ちつくすカーンの目は
いったい何を見つめていたのだろう・・。
                       2002,6,30





16.明日も 雨かな・・?

韓国とトルコの3位決定戦
エンディングが良かったね
死闘を終えたばかりの両国の選手が
肩を並べながら両手を高く上げ
サポーターに応えている姿を見て
サッカーという世界共通言語を持つ
スポーツの醍醐味を感じてしまったよ。

熱戦を見終わって
ボクは山の支度をしている。
だけど外は雨・・。
これで3週連続
「山はお休み」になってしまうのかな?

                2002,6,29




15.冒険者たち

ワールドカップ日本代表、惜しかったね。
試合終了のホイッスルが鳴った瞬間、
おもわず肩の力が抜けてしまったよ。

だけどその後、トルシェ監督の
「4年間に渡るすばらしい冒険・・」
という談話を聞いた時、
何となく「エヴェレストをめざして」
のジョン・ハントの言葉(※)を連想してしまった。

今までの夢と希望、そして感動をありがとう。
終わった瞬間から、
また新しい冒険が始まるんだね。

                      2002.6.20


※ちょっと長いけれど、引用します。

 すべての冒険が、どれもこれも、はなばなしいも
のだとはかぎりません。また、冒険というものは、
山にだけあるものでもないのです。わたしたちの日
常生活の中にも、その頂上に登らなければならな
い「エヴェレスト」がいくつもあるのです。「エヴェレ
スト」に登ることができたのは、みんながじぶんをす
て、一つのかたい決心にかたまったからなのです
が、この無私と決意があるかぎり、人々の精神は、
より高き聖霊のみちびきによって、どんな高いとこ
ろにも登ることができるのですし、またどんな深い
所にも達することができるのです。
(「エヴェレストをめざして」
ジョン・ハント作 松方三郎訳:岩波少年文庫より)




14.ワ−ルド・カップ
フランスが破れた。
アルゼンチンも敗退した。
だけど日本の快進撃は続く。

仕事疲れも何のその。
毎晩TVやネット観戦を続けてるから
ここのところずっと寝不足気味。

そんな状態でも休日になると、
やっぱり
山に行きたくなるんだよなぁ・・・。

              2002,6,13


Top









13.見切り発車

コンピュータの買い換えをきっかけに
ADSLに切り替えた。
重い画像も動画もスイスイ開く
快適・快適・・・と思ったが。

電話がなった。・・・切れる。
ドアホンがなった。・・・切れる。
・・集合住宅のドアホンは
電話線と共有なのだ。

たしかにそういう説明があった。だけど・・
早く繋ぎたくて「見切り発車」してしまったのだ。

さて、ドアホンはどうやって切り離そう
HPのデータも前のコンピュータに入ったままだ。
現実に、今HPを更新しているこのコンピュータは
前の'95マシーンだ。
このデータもどうやって移行しよう。

見切り発車したおかげで
難問が次々に押し寄せてくる。

                     2002,5,17



12.連休の真夜中に

日曜日の真夜中に
ガス給湯器が故障した。
風呂場の給湯口から
ボコボコと水があふれ出ている。

こんな夜中に・・と思ったが
ガス会社に電話した。
するとすぐに担当が出て
「明日行く」と応えた。

翌日は振替休日。
だけど担当は9時ごろに来て
外付けの給湯器をなにやらいじって
部品を交換して帰った。

ウーン、世の中
連休だ 旅行だ と大騒ぎでも、
こうしてちゃんと
ライフラインを守る人がいるんだね。

               2002,5,6


Topへ








11.HP開設2周年
「何か 気の利いたことを書きたいな。」
・・そう思っているうちに、
開設2周年記念日(4/15)が過ぎてしまった。

周りはみんないい人たちばかりなんだけど、
新しい職場のリズムに慣れるまでは、
やっぱり疲れのたまる日が多い。

だけど、ボクはあいかわらず、
休みの度に山に出かけている。
山からエネルギーをもらいながら、
こうして毎日を頑張っている。

4月、新しく仕事に就いた人たち
    転勤や異動で環境の変わった人たち。
みなさんも、
自分なりのペースで頑張っていますか!

                   2002,4,21




10.異動

4月1日付けで 転勤になった。
3月末は 身辺整理やら 引き継ぎやらで
少々気ぜわしかったが、

今日、新しい職場で辞令を受け
大勢の拍手で迎えられたとき
緊張が少しだけほぐれた。

目の前に広がる 新しい世界。
その先に 何が待っているかと
今から ワクワクしている。

                2002,4,1


Topへ








9.夜桜見物

夕べ飲み会があり、帰りが遅くなった。
我が家のある集合住宅に入ってふと見上げると
街路灯に照らされる桜がボワーッと浮かんだ。

白く淡く浮かび上がった花々は、
少し酔った目に、とても幻想的に見え、
思わず立ち止まり、見物までしてしまった。

しかし驚いたね。
春分前に、夜桜見物ができるなんて・・。
                       2002,3,21




8.スモッグの中で・・・


   笹原を埋める雪原の
   上空に広がる真っ青な空

   澄んだ空と地平の間に見えるのは
   ・・灰色のスモッグ。

   あぁ、ボクらは毎日
   あの灰色の空気の中で
   生きているのだ。

      (鬼ヶ岩ノ頭尾根:上部の草原にて)


※3月9日(土)、雷平〜鬼ヶ岩ノ頭を歩いてきました。
 上部の草原からスモッグに霞む地平を見た時の印
 象
です
                        2002.3.10




7.花粉症の人には悪いけれど・・

何年か前の春先
杉の植林帯を歩いているとき、
強い南風にあおられた枝先から
胞子の飛ぶのを見た。

薄い黄色の陰影を作りながら
レースのカーテンのように
広がっていく様子を見て、
一瞬
「美しい!」
と思った。

今、目を潤ませ、
テッシュの箱を欠かせない
花粉症の人たちには悪いけれど・・・。

                  2002,3,6


Topへ








 6.ただいま

「ただいま・・。」
土曜日午前の仕事を終えて家に帰ると
鍵がかかっていた。
そういえば、今日は
○○教室に行くと言っていたっけ。
部屋に入ると
ここ数日の寝不足と仕事の疲れで
どっと睡魔が押し寄せてきた。
布団を出して横になる。

ただいま・・。
ふぁ〜い・・。
夢見心地で妻の帰宅を知る。
台所でカタコト音がする。
何となくいいにおいが漂ってくる。
そのまままどろんでいると
玄関から若い声が聞こえた。

ただいま!
そうだ、今日は2ヶ月ぶりに
息子が帰省する日だったっけ。

                2002,2,16




 5.冷たい雨の 降り続く日に・・

朝から冷たい雨が降っている。
これで3週連続で 山はお休み・・。

部屋に暖房を入れ、久しぶりに
「山の花」のページに写真を付け加えた。
小さくても 凛と咲く花々を見ながら、
3000m級の稜線に思いを馳せる。

明日は立春。
今、山の上は雪だろうけれど、
花々は雪の重さに耐え、
もうすぐ来る春を、
じっと待っているんだろうね。

                   2002,2,3


Topへ








 4.誕生祝いは 1万ヒット!

夕べからの嵐も午後にはおさまり
 おだやかな陽が輝いている。
雨上がりの 丹沢も 奥多摩の山々も
 うっすらと雪化粧している。


何かいいことが起こりそうな気がして
 自分のホームページを開けてみた。
ワオー!
 カウンターが1万を越えている!!


初登りの山では
 素晴らしい展望と吹雪という
  自然からのプレゼントがあったし

"n回目" の誕生日には
 1万ヒットという
  ネットからのプレゼントがあったし

・・・
 今年は1月から、なかなか幸先がいいね。

                           2002,1,





 3.今日は 休養日

午後から大荒れ。。との予報だったので、今日は完全休養日。
朝寝坊して、午前中は久しぶりに音楽を聴いた。

午後は、前から気になっていたバイクのクラッチを修理して、
ついでにヘルメットを新調し、トランクまで買ってしまった。

結局、今日一日荒れ模様にはならなかったけど、
何かいっぱい仕事をした感じ。。

                             2002,1,20





 2.初仕事の日

「起きて下さい。朝ですよ。」
つい先日、初仕事の日の朝、
促されてやっと目が覚めた。

カーテンを引いたままの部屋はまだ薄暗い。
寝ぼけ眼で居間に入った。

遅寝遅起き続きだった正月の生活習慣が、
体に重〜くまとわりついている。

山だったら、どんなに早起きでも平気なのに・・。

                         2002,1,9






 1.だから 歩き続ける
この凍(い)てついた道標の先に
 何があるんだろう・・?

行って見よう
 行ってみなければ 分からない
休んでもいい
 立ち止まってもいい
自分のペースで
 歩き続ければ・・


ピークだ!

吹雪はやみ、目の前に
 新しい世界が広がっていた


             2002,1,1







Topへ