広沢寺・弁天岩
2013年08月22日(木)
 


「岩トレ、しませんか。」
Oさんから連絡があった。
車中泊し早朝から岩トレ、早めに終わって沢歩き・・というプラン。
今年初めての弁天岩。(教えてもらえるなら・・)、一も二もなく承知した。 



21日(水)     
相模大野駅21時、食材や道具類の入った大きなザックを背負うAさんを待ち、Oさんの車で出発。
途中フードセンターでアルコール類を調達。さて、どこで車中泊をしよう・・。

広沢寺奥の二の足林道に入り、暗い林道をゲート近くまで進んで驚いた。ゲートの前に数台の車が停まっていたからだ。子どももいた。
ゲートの先にある山の神隧道が心霊スポットなのだそうだ。トンネル内に作業服姿の幽霊が出ると言う。
確かめに来たのだけれど、今夜はこのまま引き返す・・とのことだった。

なるほど、蒸し暑い夏の夜にふさわしい背筋が寒くなるような話だ。けれど周辺に平坦地はないし、心霊スポットはボク等もごめんだ。
ボク等も引き返すことにした。下る途中、何台かの車とすれ違った。山神隧道は心霊スポットとして隠れた名所でもあるようだった。  
  ようやく見つけた平坦地に車を停める。
後部二列の座席を倒して平らにし、座布団など緩衝材を敷いたらベットの完成。

それからランプの下で「明日の活力」をつけるためのエネルギー補給。
「あっ、しまった。炒めるための食用油がない。マヨネーズもない!」 
ランプの下で・・     
  まっ、いっか。
ニンニクを刻んでトマトと煮込む。
ウィンナも入れて適当に煮込む。

塩で味付け、
うんうまい、なかなかいけるじゃないか。 
コトコト煮込む     
  500ml缶ビール、一パックはいつの間にかなくなった。
お湯割りで、ウィスキー一瓶の半分以上が空になった。

今夜は満月。
薄い雲を透かす真ん丸な月がボク等を照らしていた。
 
今夜は満月     
     

22日(木)     
  寝たのは0時を過ぎていた。ひょっとしたら1時も過ぎていたかもしれない。
けれど周りの明るさで目が覚めた。5時を少し過ぎていた。

ラーメンの朝食。車の座席を元にもどし周囲を片付けたら出発。
 
もう明るい    
  広沢寺の駐車場に6時40分。
さすがにボク等が駐車第1号だった。

支度をして出発。
朝霧を透かして鐘ヶ嶽が見えた。
青い空が今日も暑くなることを予感させた。
 
朝霧     
  弁天岩の基部に7時4分。
本当は5時に着いているはず・・だったのだが。

それでもまだ早い今の時刻、周辺には誰もいなかった。 
弁天岩     
  右手の比較的優しい岩場で体慣らし。
Aさんがトップ、ビレイはOさん。

お二人とも
アルパインクライミングのベテランだ。 
 
懸垂で下りるAさん    同じくOさん 
  そのムーブ一つ一つがそのままボクの「学び」になる。
懸垂下降の時、マッシャ―でバックアップをとることもその一つ。 

それにしても暑い。2本繰り返しただけで汗がワッと出た。
懸垂下降時のバックアップ     
  涼しい所に移動しよう・・とOさん。
左手の凹角(オーバーハング)にアブミを架けた登攀練習。

トップを登るOさんをビレイしたが
アブミがフラフラと安定せず、見るからに大変そうだった。
立ち木を支点に    
立ち木にセルフビレイをとったOさんから「登って来て!」と合図があった。
けれど、ボクにはアブミの1段目に乗ることが精いっぱいだった。
2段目、3段目に立つことができず、手を伸ばせば20cmほど上の支点に2本目のアブミをかけることができなかった。
大汗をかいたけれど結局敗退。のどがカラカラになった。   
     
せっかく来たんだから・・とAさん。
中央のクラックを登ってそれから沢に行こう・・と。

それではs−okさん、トップで中間支点まで・・。
えーっ、クラック登ったことないよ。しかもダブルロープで! でもクラック手前の支点までだったら何とかなるかな・・。

その支点まで登って、Aさんに教えてもらう。(カメラを置いてきてしまった。写真のないことが残念。)
・支点に着いたら何はともあれセルフビレイをとること。メインロープからインクノットで。
・セカンドビレイはムンターヒッチ、ガルダ―ヒッチなど。 ATCガイドを使うならこれこれこのように・・。
・たぐりよせたロープはセルフビレイの上に左右に長めに振り分けること。

支点から上部はAさんがトップ
・ロープを左右に分け、交差しないようにラインをたどらせる。
・終了点で懸垂下降の準備。ロープはバタフライノット(※)で結ぶ。
 ※エイトノットやダブルフィッシャーマンズノットが一般的だが、ヨーロッパではバタフライノットが最良とされている・・とのこと。  
  懸垂で下りてロープ回収。

緊張と暑さと寝不足で頭がボーっとしていた。
3人が持参した水もそれぞれすっかり空になっていた。
「水〜、水〜・・」
つぶやきながら撤収した。いつのまにか12時を過ぎていた。 
撤収     
途中に100円の自動販売機がある。
みんな財布は車の中だが、たまたまOさんのポケットに100円玉があった。
ごちそうさまです! 1本のペットボトルを3人で分け合って飲んだ。

駐車場で着替え、葛葉川に向かって出発。だって当初の予定が「+沢歩き」だったから。  
  しかし厚木から秦野までは遠かった。
途中買い物をし、着いた時もう14時を過ぎていた。

駐車場には5〜6台の車が停めてあり、
何本もの大きなボトルに水を入れている人が何組もいた。  
葛葉の泉     
  空いている脇に車を停めた。
油もマヨネーズも買った。
とにかくお昼を作ろう!

水を汲んだり、食材をきざんだり、
茹でたり、炒めたり、塩もみしたり・・。

豪華な昼食(?)ができた。 
 
さぁ 昼食だ    キュウリとナスの塩もみ 
     
タイ式カレー   新鮮野菜サラダ   豆苗のニンニク炒め 
  ビールはなかったけれど、豪華な昼食におなかがいっぱいになった。

もう誰も「沢に行こう!」なんて言わなかった。
優雅に流れる今の時間を、食後のコーヒーをすすりながら楽しむだけだった。 
豪華な昼食    
思えば、前夜の飲み過ぎから時間が微妙にずれていた。
寝坊し、岩に取りついた時はチリチリに暑くテンションがあがらなかった。
冷たい水を求めて昼食作りに向かったのはもう午後だった。
暑くて、疲れて、満腹して、眠くて、もう沢を歩く気にもなれなかった。

予定通りにはいかなかった。でも楽しかった。充実感とは異なる満足感があった。
ひょっとして・・。ムダと思われる時間が、実は長い人生にとっては貴重な時間だったりして・・。  

(腕に時計がないことに気が付いたのはずーっと後だった。
 弁天岩で落としたのかも。もう時間を気にするな・・という啓示か)
     

「富士・箱根・丹沢・道志 index」のページへ  Top