片瀬江ノ島〜イシックス馬入のお花畑

2018.10.22(月)
 




10月15日、山梨県富士吉田市は富士山頂付近が雪におおわれる「初雪化粧宣言」を発表した。
昨年の「初雪化粧」姿の富士山は新松田の西平畑公園で見ている。(2017.10.26)。
今年も見たいと思った。

たまたまこの頃の新聞に、
平塚市馬入の河川敷「イシックス馬入のお花畑」で”台風被害のコスモス畑が復活”という記事を見つけた。
台風24号による強風で倒れたコスモスが再び花を咲かせ、今が見ごろという。

初雪化粧姿の富士山と、台風被害から復活し今が満開のコスモス畑を見ることはできないだろうか。
地図を見た。片瀬江の島から湘南海岸に沿って馬入川河口へ…。

関東ふれあいの道(湘南海岸・砂浜のみち)の一部、平塚〜江ノ島を歩いた経験もある。(2016.02.11)。
晴れて遠望が見込める日があればぜひ歩きたい! その日はすぐに来た。
  

 
湘南海岸・砂浜のみち イシックス馬入のお花畑
     

     
湘南海岸・砂浜のみち     
     
10月22日(月)、高気圧が日本列島をおおい昨日から二日続きの秋晴れ。
お天気情キャスターも「絶好のお出かけ日和」と伝えている。

9時20分家を出る。スーパーで買い物をして相模大野駅へ。
9時47分快速特急藤沢行。
藤沢で片瀬江ノ島行きに乗り継ぎ終点・片瀬江ノ島に10時20分。

改札口を出て歩き始めたのが10時25分。
竜宮城を模した赤い駅舎が青空に良く映えている。 
片瀬江ノ島駅     
     
 国道134号線を越えて
湘南海岸公園に出る。

緩い弧を描く相模湾をはさんで
富士山が見えた。
少ーし霞んでいることが惜しいけれど
確かに「初雪化粧」姿の富士山。
湘南海岸公園     「初雪化粧」姿の富士山
     
砂浜に下りて
波打ち際に沿って歩き始めた。

正面は常に富士山。
振り返れば江ノ島。 
ば江ノ島    ゆるい弧の先に常に丹沢と富士山 
     
サーファーが
波のまにまに浮かんでいる。
砕ける波頭が陽の光に輝く。

繰り返される自然の営みを
ただボケーっと眺め続ける。
 サーファー   繰り返される営み 
     
11時05分鵠沼橋。

引地川を越えて「太平洋岸自転車道」に入る。
サイクリングロードの先は常に富士山。

振り返れば江ノ島。もうあんなに遠く小さくなった。 
江の島が遠く小さい     
     
サイクリングロードから
再び砂浜に降りる。

砂浜にポールを突いた跡と
自分の足跡が規則正しく刻まれていく。

靴底に感じるフワッとした感触が
新雪の上を歩いている感じ。 
砂浜を歩く    足跡が刻まれる 
     
周囲の風景を楽しみながら歩く。
急がない。ゆっくりと。

普段見ることのない、
心が広がるような
ゆったりした景色だもの。 
太平洋を漁船が行く    高層マンションがよく目立つ
     
11時50分、汐見台ウッドデッキ。
鵠沼海岸から2.5km、柳島まで5.2km。

江ノ島があんなに小さくなった。
茅ヶ崎の高層マンションが近づく。
しかし柳島はまだまだ遠い。
江の島 茅ヶ崎
     
歩き続ける 烏帽子岩   茅ヶ崎ヘッドランド
     
 茅ヶ崎サザンC  茅ヶ崎漁港  光る海
     
歩いて歩いて…。
13時27分ようやく馬入川(相模川)河口。

湘南大橋の向こうに丹沢山塊が霞む。
高麗山・日本平のアンテナの奥に
富士山が霞む。
馬入川と湘南大橋と丹沢山塊    高麗山(富士山が薄〜く霞む) 
     
片瀬江ノ島駅で電車を降り歩き始めたのが10時25分。
3時間歩き続けた。だが達成感に浸るには早い。まだ次の予定があるから。   
     

     
     
イシックス馬入のお花畑     
     
湘南大橋を渡って平塚市側に入る。
橋上のテラスから馬入川河口と太平洋を望む。

平塚市側のたもとに「湘南大橋の碑」があった。以下に引用。

湘南海岸地域は日本を代表的な海浜レクリエーション地域であると共に温暖で良好なかんきょうに恵まれた
住宅地として知られていますが、s藤和の初めごろまでは何の変哲もない砂丘地帯でした。

 昭和六年、県はこの地域の発展のために、藤沢市片瀬から大磯町に至る海岸沿いに湘南遊歩道の設置を
決め、昭和十一年秋、この事業最大の工事であった湘南大橋を完成させました。

 昭和大橋はその後半世紀もの間、東海道筋の重要な交通路としての役割を果たしてきましたが、
老朽化のためこのたび架け替えを行いました。

 新しい湘南大橋は「人と人のふれあい」をモチーフに設計し、巾の広い歩道と親柱やバルコニーの紋章に
「ふれあい」の空間を表現しました。

 この橋を含め相模湾沿いの道路の整備は、二十一世紀の湘南海岸地域を展望した「湘南なぎさプラン」の
主要な事業の一つとして位置づけてあります。

 この橋の感性により湘南海岸地域が生活とスポーツ、レクリエーションが融合した新しい出会いの場となる
よう願っています。

           一九八六年十月
              神奈川県知事 長洲一二 ”

   
 湘南大橋
馬入川河口と太平洋     
     
高浜台の信号で右折、
国道129号線に入った。

JR東海道線の高架下を過ぎる。
国道1号線を過ぎる。
 
高浜台の信号     JR東海道線の高架
     
馬入川(相模川)は右手方向にある事が分かっているから適当な信号で右折した。
巾の広い道が真っ直ぐのび、周りに大きな建物(工場群)が目立つ。

正面に堤防と、赤い幟と、堤防に上がる階段が見えた。

階段を上ると「除草作業中」と書かれた幟と河川敷が見えた。
その一角に赤やピンク・白に彩られる”お花畑”も見えた。 
 馬入川の河川敷    
     
「コスモス摘み取りイベント中止」という看板があった。

1.イベントは順延ではなく、中止となります。
2.10月6日(土)からコスモスの刈り取りが行われるまでの期間は、自己責任で
  摘み取りを行うことができます・※はさみの貸し出しは行いません。
3.摘み取り可能以外の花はぜったに摘み取らないでください。
4..臨時駐車場の開設は行いません。


平塚市のホームページによると
”コスモスは刈取りが行われるまで、自己責任のもと、自由に摘み取っていただくことができます。
 刈取りは11月上旬を予定しております。”
    …とのこと。

以下、ホームページより。
 立て看板    
     
”台風の影響で、コスモスの花が散り、倒れてしまったため、摘み取りイベントは中止となりました。
 楽しみにしていただいた皆様、申し訳ありませんでした。
 花は散ってしまいましたが、蕾が残っていたため、現在はしっかり咲いております!
 刈取りが行われるまでは、自由に摘み取っていただくことができます!
 刈取りは11月上旬頃を予定しております。”(10月16日更新)


 ”まだまだコスモスは元気です!
 平日ですが、摘み取りを楽しんでいる方々を確認することができました♪
 週末には多くの人が摘み取りに来られたと伺っております。
 見ごろは今週末くらいまででしょうか?
 摘み取りは自由なので、ご来場いただきコスモスをお楽しみください!!”(10月22日更新)

イシックス馬入のお花畑     
     
散策を楽しむ

花畑の中を自由に散策できることが良い!

自由に摘み取ることのできることも良い! 




     
もう15時30分を過ぎていた。
午後の日差しの中で富士山はすっかり霞み肉眼でようやく見えるだけだった。
そろそろ帰ろう。歩いて、電車に乗って、…家まではかなり距離がある。

堤防の上から河川敷を振り返った。
台風の影響で一度は倒れて散ったコスモス。
立ち上がり再び花を咲かせるコスモスの強さに、パワーをもらえたような気がした。
 
お花畑を振り返る     
     
公園の中を通って国道1号線へ。

JR平塚駅16時06分。
東海道線で藤沢駅16時30分。

小田急線に乗りつぎ
相模大野に着いた時17時。
 
 馬入ふれあい公園    JR平塚駅
     

     
今日の歩行総数32,239歩。
ずいぶん歩いた…と思う。

そしてまだ、
これからどこまで歩けるのだろう?

…とも思う。 
まだ歩ける  
     

     
「富士・箱根・丹沢・道志 index」のページへ  Top