公園巡り_16
南台地区_1
2021年08月20日(金)



     
熱中症の危険があります。不要不急の外出は控えてください。だから外出の自主規制。
緊急事態宣言の発出中。不要不急の外出は控えましょう。だから外出の自主規制
いつ雨になってもおかしくない空模様。濡れるのはイヤ。だから近隣散歩も自主規制。

・・・暑かったり大気が不安定だったりに加え
感染力のより強い新型コロナウィルス変異株が急拡大している。
…今年の夏、外出を自粛する日が多かった。

しかし
過度な外出自粛は「コロナフレイルを招く」という。
コロナ感染症が怖い、コロナフレイルによる体と心の機能低下も怖い。
大気が安定し、強い日差しの和らぐ午後、
コロナ対策をしっかりした上で久しぶりに公園巡りの計画を立てた。  
     

     
2020年6月にスタートした公園巡り。16回目の今回はまだ空白だった相模原市南区南台地区。
小田急相模原駅を起点に、25000図の南台地区にある公園をマークしていく。
全部で11か所+α。一筆書きではどうしてもダブりが出てしまう。二回に分けて歩くことにした。  
     
544 おださが北口公園 
563 南台5丁目旭ヶ丘西公園 
562 南台5丁目旭ヶ丘東公園 
323 鶴ヶ丘団地第1公園 
227 南台6丁目公園 
  御園水路公園 
※数字は、市の公園管理番号 
 
map(クリックで拡大)     

     
     
544 おださが北口公園     
     
小田急線相模原駅、北口に降りバス停のあるロータリーの向かい側。
円形の洒落た表示が迎えてくれる。錨があれば港町のシンボルみたい。 
 おださが北口公園    
     
ロータリをはさんで駅と反対側の歩道。
小さな空間とベンチがある。
三角形が2か所、長方形が1カ所。

遊具はない。借景は正面ののっぽビル。
バスやタクシーが
ひっきりなしに出入りしている。 
小さな空間に植え込みとベンチ    ロータリーとのっぽビル 
     
行幸道路をはさんで道祖神と開拓碑がある。

今は高層ビルが建ち、多くの車や人の行きかうこの付近は
1880( 明治13) 年ころは中和田新開(蓼川新開・たでかわしんかい) と呼ばれ
数軒の開墾者たちの集落があるだけだった。 
開拓碑や歌碑・道祖神が並ぶ     
     

     
563 南台5丁目旭ヶ丘西公園    
     
碑の裏側、ゆるいカーブに沿って
サウザンロード方向に向かう。

最初に右手に入る道路を
クランク状の道なりに進む。
左手に滑り台と防災倉庫のある
細長い小さな公園が見えてくる。

入り口に
「旭が丘児童遊園」と書かれているが、
ここが南台5丁目旭ヶ丘西公園。 
 「旭が丘児童遊園」と書かれているが… ここが「南台5丁目旭ヶ丘西公園」 
     
滑り台、砂場、シーソー、ジャングルジム
・・・

昭和の雰囲気が漂う
幼児向きの公園。
 
南側から    北側から 
     

     
562 南台5丁目旭ヶ丘東公園     
西公園入口の正面から
東側に延びる道を進む。

100mほどで同じような公園が見えてくる。
ここも
旭が丘児童遊園の表示。
でもここもやっぱり
南台5丁目旭ヶ丘東公園。  
   
表示は「旭が丘児童遊園」だが   ここもやっぱり「南台5丁目旭ヶ丘東公園」 
   
防災倉庫、滑り台、ブランコ…。
公園の造りが「西公園」に似ている。 

南台5丁目南台地区旭が丘の
西にあるから「西公園」、
東にあるから「東公園」。

対になっているような二つの公園は、
この住宅街が造成されころ
同時に造られたことが容易に想像できる。 
 南側から   北側から 
     

     
323 鶴ヶ丘団地第1公園     
     
公園脇の道路を北方向に進む。
100mほどでT字路となり大きな団地にぶつかる。この集合住宅が鶴ヶ丘団地。
左に折れ120mほど進む。団地の外れに木立と空き地が見えてきた。
     
反対側に回って、ここが
「鶴ヶ丘団地第1公園」であることを
確かめる。 
 高層住宅の一画に    鶴ヶ丘団地第1公園
     
団地側の公園入り口から公園方向を見る。
洒落た門の奥、運動広場と芝生広場が見える。

一段高い芝生広場はステージ状で、滑り台やスプリング遊具がある。
丸みを帯びた段々や侵入防止柵が柔らかな印象を醸し出す。 
洒落た印象の公園     
     

     
227 南台6丁目公園
※この公園は国有地の無償貸付を受けている。  
 
     
住宅街の中、斜めに交差する道の中で自分の位置が分からなくなった。

何度か行きつ戻りつするうち、昔何度か歩いた国立相模原病院前の通りに出た。
国立病院方向に向かう。斜め右手に米軍住宅。米軍住宅脇の歩道に入る。

右手・金網で囲まれた中、芝生の広がる平屋の前で犬と遊ぶ住人の姿が見えた。
その反対側は隙間なく立ち並ぶ2階建ての戸建ての住宅。住環境の差が歴然。 
市民の住宅(左)と米軍の住宅(右)     
     
相模台小学校の裏を過ぎると
遊歩道が左に折れる。

すぐ先の左手住宅街の中に
広場が見えてきた。

入り口の標識で
「南台6丁目公園」であることを確かめる。
 住宅街の一画に   南台6丁目公園 
     
西側に運動広場、東側・木立の中にブランコや滑り台。

滑り台で、小さな子を遊ばせるお母さんの姿があった。
住宅がびっしり立ち並ぶ中、穏やかな雰囲気の静かな公園に思えた。  
     
西側の入り口にある表示  西側・運動広場側から  東側・住宅地側から 
     

     
御園水路公園    
     
さて、この公園から大野駅方向に帰るには二つの道順が考えられる。

@来た道を戻り行幸道路から
A御園地区から緑道緑地を通って
水道みちを利用することが一番早いのだが、金網(治外法権)に囲まれた米軍住宅を突っ切ることはできない。
以前の公園巡り(シリーズ_12 シリーズ_13)で、御園地区を歩いていることを思い出した。

交通量の少ない静かな住宅街の中なら,
安全に歩くことができるだろう。
Aの御園地区を回ることにした。
     
金網に沿って相模台小学校入り口の信号まで進んで水道みちにでる。
米軍住宅の中を真っすぐ延びる水道みち、
その一部が「御園水路公園」として整備されている。

雑草の茂る細長い公園(広場)。右は米軍住宅、左は御園5丁目の住宅地。
滑り台など遊具もある。突き当りは米軍住宅。直進することはもちろん出来ない。
突き当りの10mほど手前から左手、御園5丁目の住宅地に入った。
 
 御園水路公園    
     
横浜水道・水道みち  滑り台がある 米軍住宅に突き当り、その先へは進めない
     

     
御園の住宅街を抜けてバス通りに出る。
路側帯はあるが狭いうえ交通量が多く、緊張する。 
バスを含め行き交う車が多い     
     
みゆき台団地入口信号から左手の住宅街に入る。2021年2月に歩いた街並みに少しホッ!

途中、自動販売機でリンゴジュースを購入。ゴクゴクと一気に飲み込んだ。
口から喉-食道-胃へと、冷たい液体がゆっくり流れていくことを確かに感じた。  
     

     
「富士・箱根・丹沢・道志 index」のページへ  Top