峰山
2016年04月30日(土)



     
  10年ほど前までは、相模原市内に山らしい山はなかった。
平成の大合併で城山・津久井・相模湖・藤野町を併合したことにより区政がひかれ、
緑区には丹沢山系の一部と神奈川県最高峰"蛭ヶ岳"が加わることになった。

しかし中央区・南区には今でも台地が広がるばかりで標高の記される山はない。
今日訪れた峰山も市営霊園のある小高い台地上にある雑木の林にすぎない。 
正面の小高い台地が峰山     
     
    小田急線相模原駅を過ぎ
相武台団地の脇を抜けて
米軍座間キャンプ入口を右折、
時差式信号を過ぎれば
正面の小高い丘が峰山霊園。


左の写真右手が峰山霊園、
正面の林は座間キャンプ、
道路をこのまま進めば勝山遺跡。
峰山霊園の入口は写真手前にある。 
相武台団地  峰山霊園駐車場近く   
     
 
霊園内左手に駐車場がある。

墓石が整然と並び
窪地に下るすぐ手前に東屋があり
峰山への入口が見えてくる。 
 
市営峰山と東屋霊園    峰山入口 
     
  よく整えられた遊歩道が
奥に伸びている。
ステッキ状の補助杖を突きながら
一歩ずつゆっくり歩く。

土道のゆるい上り坂。
後ろに引っ張られるような感じで
足元がふらつき困った。

散策路はすぐに二手に分かれる。
どちらを進んでも同じ。今回は左に進む。
 
 
散策路    二手に分かれる路は左へ 
     
  二つに分かれた路の中央(最も小高い場所)に木道とベンチのある広場がある。
昔まだ霊園がなかった20年ほど前、ここに来たことがある。
小さな山頂を思わせる広場には石で組まれたベンチがあった。
市街地にもかかわらず静かで吹き抜ける風が爽やかだったことを思い出す。
 
最も小高い所にある広場     
     
  この広場の奥にベンチと野鳥観察棟がある。
大きな望遠レンズを抱えた観察者が双眼鏡をのぞきながら野鳥を探していた。

「あの木の先に…」。ささやき合うような声が聞こえた。
まだ10時を少し過ぎたばかり。陽の当たる若葉が眩しいほど明るかった。 
野鳥観察棟     
     
  ベンチで休んでいる時、軽トラで上がってきた作業員が付近の雑草を刈り始めた。

ヴィ―ン。ガソリンエンジンの音が軽く響き、刈られた雑草が飛び散り始めた。
野鳥を観察していた二人は立ち上がり、右手の遊歩道を奥に向って行った。 
雑草の刈り取り     
     
  ボクも立ち上がった。

左手の遊歩道を進む。
歩道は左回りに小さな円を描き
すぐに先ほどの広場が見えてきた。 
 
散策路    先ほどの広場 
     
 
広場を過ぎればゆるい下り坂。
ベンチみたいな木の幹も見える。

見上げれば
重ならないように工夫する
葉の隙間が美しい。 
 
ベンチの木    樹冠争奪と隙間 
     
  もう霊園が見えてきた。
霊園の入口に向かう。

駐車場の車が来たときより増えている気がする。
近くには総合体育館やギオンスタジアム・相模原公園もある、
車があれば墓参りを兼ね、ファミリーで一日を過ごすのも悪くない。 
峰山霊園     
     
  帰りの道端でアヤメの群落を見つけた。

歩道より一段高い乾燥した畑の中。濃い紫が青い空をキリッと指していた。
真っ直ぐに伸びる花帆を美しいと思った。元気ならまた見に来ることも出来るのだけれど。 
空に向かって伸びる     
     

「富士・箱根・丹沢・道志 index」のページへ   Top