「緑の回廊」を歩く
成瀬山吹特別緑地〜風の広場
2022年04月25日(月)
 



     
成瀬杉山神社〜東雲寺
     

     
成瀬山吹緑地    
     
東雲寺墓地の裏から
右(東方向)に進むか、
東雲寺駐車場脇の細い車道を
直進(北方向)する。
車道と成瀬尾根が交差する
付近に広がる小広い草原、
そこが成瀬山吹緑地。

草原の中に
「成瀬の自然を守る会」の掲示板や、
「成瀬尾根の山岳展望図」、
町田市の立てた「説明板」がある。 
草原    掲示板 
     
以下、町田市の説明板から引用。

第8号 成瀬山吹特別緑地保全地区

名称の「山吹」は昔からの地名である「山村」と「吹上」の両方の場所にまたがることに由来しています。
区域は、南北及び東側に伸びており、町田市と横浜市の境を縦断する尾根道の南側の最終地点と
なっています。

頂上部から西側に開けた平坦地を望むと、町田市の中心市街地を一望することができ、遠くには
丹沢山塊や富士山まで見渡すことができます。また、斜面地はコナラ、クヌギ、ヤマザクラなどの
かつての薪や炭の材料とした二次林といった貴重なみどりが広い面積で残されています。

町田市では、この貴重な自然を将来にわたり保全するため、都市緑地法に基づき特別緑地保全地区
として指定しました。特別保全地区については、都市緑地法第14条により、工作物の新築、土地の
造成等について行為の制限を受けます。

自然を守り気持ちよく利用するため、次の事項を守りましょう。
1.ごみの投棄及び火気の使用は厳禁です。
2.区域内での動植物の採取はできません 。
3.犬はリードなどにつないで、散歩させましょう。
4.その他、人の迷惑となるような行為は禁止です。

指定面積  約4.5ヘクタール
所在地   町田市成瀬5000番2ほか地内
指定年月日 2013年(平成25年)1月18日
     町田市役所 公園緑地課
    
町田市の説明看板 
 
区域図     
     
「成瀬尾根の山岳展望図」によると
富士山はもちろん南アルプスの農鳥岳・北岳まで見えるようだ。

空気の澄む季節、今度は双眼鏡を持って訪れたいと思う。



写真をクリックすると一部拡大表示(丹沢山塊〜南台菩薩付近)します。
 
 山岳展望図(クリックすると一部拡大)    
     
気持ち良い草原の一画に、
座禅を組む人の姿が見えた。

ボクも最も小高い地点まで進む。
素晴らしい展望が広がっていた。 
 西方向:町田市街地と丹沢山塊    北方向:大菩薩連嶺〜奥秩父・奥多摩
     
 大山・三ノ塔 丹沢山・蛭ヶ岳   大菩薩連嶺
     

   
     
風の広場     
     
眺望を十分楽しんだ。
先に進もう。
成瀬尾根の背を
北方向に向かった。

住宅地裏の一本道。
東雲寺墓地の背後を過ぎ
農作業用林道に。
周囲に雑木や畑地の広がる
のどかな散歩道。 
東雲寺墓地の裏付近    畑地の広がる散歩道 
     
分岐を左に進むと右手にKDDIのアンテナがある。

林道の脇に枝を大きく広げる大木。樹皮や葉の形からカシワの樹か?

ゆるくカーブする先に送電鉄塔が見えてきた。
二本の送電鉄塔が並び立つ。1本は橋本線No57。
下から見上げるように写真に納めるのはいつもと同じ 
 KDDIのアンテナ    
     
カシワの樹(だと思う)   送電鉄塔が見える  鉄塔の下から見上げる
     
送電鉄塔下の草地が「風の広場」。
「成瀬の自然を守る会」の掲示板と「ご自由にお書きください」の自由帳がある。

ページをパラパラッとめくる。
野鳥、草花、木々の葉や花、小さな生き物…。

見たり感じたりした自然が、それぞれの率直な言葉で記されていた。
書かれている内容から、繰り返し訪れる人の多いことを思わせた。 
 風の広場    
     
鉄塔の北側に
手造りの休憩施設と
「野草園」がある。(開園は第2、第4金)
(「成瀬の自然を守る会」が管理している) 
手作りのテーブルベンチ    野草園 
     
※「成瀬の自然を守る会」について
以下、ホームページより引用
:https://naruseone.jimdofree.com/
東京都町田市成瀬と横浜市青葉区の県境に、成瀬尾根と呼ばれる小さな里山があります。
1980年後半宅地造成計画が持ちあがった中、この地に暮らす女性たちがこの会を立ち上げ、
緑地保全の署名運動を行い、行政や地権者と幾度とない折衝を重ねやっと守った貴重な自然です。
 その後、「成瀬の自然を守る会」は尾根道の清掃、補修、枝打ち、草刈りなどの活動を継続し、
今では町田市民、隣接する横浜市民などの憩いの散歩道として親しまれています。
 この3Kmほどの尾根道は里山の景観と、遠くにスカイツリーや横浜の高層ビル、
また山吹緑地では丹沢山系、奥多摩、さらに南アルプスなどの景観が楽しめる貴重な散歩道となっています。

  
     
尾根に戻り成瀬尾根の北上を続ける。

起伏が少なく歩きやすいい山道。
木々の隙間に家々の屋根が見える。
住宅街の真っ只中、緑の回廊が続く。
 
鉄塔を回り込み   尾根道へ 
     
自然豊かに見える尾根の道。 実はすぐ近くまで住宅が迫っている  
     
右手に緑のフェンスが見え、
その先に階段があった。 
 緑のフェンス   階段と車道がある 
     
急な階段を下りると
そこが成瀬トンネルだった。

近くにあるバス停名は「しあわせ野」
住んでみたいバス停名だけど
成瀬駅行きは1時間に1本。
40分ほど間がある。
 成瀬トンネル バス停「しあわせ野」   
     
少し先・成瀬3丁目の信号を左へ。
さっき歩いた成瀬尾根を左に見ながら南方向、東雲寺入り口信号へ進む。

バス停・奈良谷戸入口に着いた時15時44分。
町田バスセンター行きが15時48分。ほとんど待つことなく車内の人になる。
 
 バス停「奈良谷戸入口」    
     

     
久し振りに遠出の里山歩き。バスでの移動も問題なく出来たし予定したコースを歩くこともできた。

けれど歩くことや書くことに、前に増して時間とエネルギーがかかるようになってきた。
コロナはまだ収束していないし、目をそむけたくなるような出来事が世界中にあふれている。
「することが他にもっとあるんじゃないか」との声が、心のどこからか聞えてくる…。  
     

     
「富士・箱根・丹沢・道志 index」のページへ  Top