ヒマワリと秋散歩
かにが沢公園〜谷戸山公園
2023年11月20日(月)
 
 

 
”ヒマワリと秋散歩”という小さな見出しが目に付いた。(2023年11月19日朝日新聞:さがみ野版)

記事は続く。
”「かにが沢公園」で、季節外れのヒマワリが咲いている”

今年1月に訪れた「かにが沢公園」。この時はすでに枯れていた。
季節外れの満開のヒマワリ。「見たい」と思った。 
 


かにが沢公園 

相武台前駅南口から5分ほど、窪地にあるかにが沢公園の南斜面に明るく輝く一画が見えた。
斜面の遊歩道に降りて近づくと満開のヒマワリだった。案内看板があった。以下、一部引用。
2023年!
笑顔のひまわりプロジェクト
 9月9日2023なん絵の種蒔き!!
 今年はクリスマスにひまわりを!! 
 
青い空、茶色と白・ツートンカラーのマンション、枯れかかった木の葉….
その前面、黄色い群落が一際目立った。 
 
クリスマスの時期に満開を迎える予定で種をまいたという
記録的な猛暑の影響で開花が早まりちょうど今が見頃になった。 
背景の木々の枯れ葉色が「秋のひまわり」をいっそう引き立たせる。
 
 
ひまわり畑(花壇?)はそれほど広くはない。 
 
それでも1万本のひまわりは見応えがある。位置を変え、背景を変え、高さを変え…。
花壇を周回しながら何回も何回もシャッターを押した。 
 
 
9月に種まきしたヒマワリは5品種。ちょっと変わった花をボクもいくつか確認した。 
   
空の青とひまわりの黄色はある国の「象徴」を連想させる。
ウクライナ、パレスチナ…。戦火が止み安心して暮らせる世界を一日でも早く。 
 
---------- 
座間・谷戸山公園 
 
かにが沢公園から西へ10分ほど、県立座間谷戸山公園に足を伸ばす。

東入口から入園すれば陽はすでに正面。
陽の沈みが早い季節、今回歩くのは広い公園の西側・半分だけ。
パークセンター前からふれあい広場を過ぎ、伝説の丘に向かう。
6年前(2017年12月05日)の紅葉がとてもきれいだったことを思い出しながら。
 
伝説の丘(本堂山)のてっぺんに東屋がある。東側斜面はモウソウチクの竹林。
暑い日が続き厳しい寒さがまだのためか、竹林も木々の葉もまだそれほど色づいてはいない。 
 
散策路に沿って西側斜面にわずかに下る。大山・丹沢、前衛の山々が一望。
かつて歩いた峰々の一つ一つを、あのピークは○○、その右は○○と同定できることが嬉しい。 
 
水鳥の池で羽を休めるカモ、湿性生態園で斜めの光を受け銀色に光るススキの穂。
秋の陽の短さを感じてどことなく切ない。 
 
刈り入れの終わった田んぼに案山子がぽつり。さだまさしの名曲「案山子」のメロディー。
頭の中に流れる旋律。共に浮かぶのはまだ十分若かったころの遠い遠い昔の出来事。
…秋はどことなくセンチメンタルな季節。 
 
長屋門から里山体験館・裏の坂を上って三峰神社へ。 
 
三峰神社。災難除けのシンボル・狼(大神)の絵が迫力がある。 
 
南入口を出て座間駅へ。わずかの待ち時間で相模大野駅。
 
ステスク(駅前広場)に大きなツリーが飾られていた。
街はもうクリスマス。今年も残すところあと一か月。時の進む速さにとまどうばかり。  
 

 
「富士・箱根・丹沢・道志 index」のページへ                                             Top