多摩丘陵フットパス
薬師池公園〜鶴川駅
2015年03月11日(水) 


     

     
  ”冬の強い寒気が南下中…”。天気予報通りの風の冷たい日でした。
でも強い冬型の気圧配置のおかげできれいな青空が広がっていました。

良い天気だ。歩こう! 
ウォーキングポールを肩に電車で町田へ。小田急デパートで昼食用の弁当を購入、
野津田行きのバスに乗り、終点の野津田車庫に着いた時11時20分頃でした。
ボク等は5年前(2012/03/16)に歩いたルート、三国山を目ざします。 
良い天気だ!     
     
  バス停から少し戻って右折、
左手の小さな広場に保育園園児たちのお散歩している姿が見えました。

この広場の一画に「多摩丘陵 散歩道」の簡易絵地図があり
主な地点までの時間が書かれていました。
”薬師池公園まで徒歩20分” ちょっと短すぎるね…。
この絵地図によると、ボク等が歩いているのは鎌倉古道のようです。 
簡易絵図を見る     
     
  すぐ先鶴見川に架かる丸山橋を渡り、道なりに進むと左に入る道があり、
その入口に「七国山風致地区案内板」の看板がありました。

左に入るその道を進むと「まちだぼたん園」に出るようですが
簡略すぎて道案内の役に立ちそうもありません。
ボク等は鎌倉古道と思われるアスファルトの道をそのまま進むことにしました。
案内地図としては役立ちそうにない    
     
左に丘陵を見ながら道なりに進みます。ゆるい坂を登りながら回り込むように進みます。

坂の頂点付近、5年前に入った地点は左が畑、右が住宅の細い道です。
鎌倉古道と言われるぐらいだからもっと立派な道があるのだろう…、今回はそのまま道なりに進むことにしました。   
     
  坂を下り突き当たったT字路を左に進むと正面に階段が見えました。
ここから入るのかな? 「古道」に階段なんて変だな…。

階段を登るとやっぱり道は消えていました。
元の道に戻り、丘陵の裾を回り込むように更に進みます。 
階段の先は…     
     
  けれど三国山につながる鎌倉古道の入口は見つからず、
とうとう「ダリア園」の看板が見えてきました。
ずうーっと西側まで回り込んでしまったのです。
このまま進めば今井谷戸のバス停に出てしまいます。 
このまま進めばダリア園     
     
  その手前、変則T字路に
「ぼたん園、こころみ農園」の
看板が見えました。

矢印に沿って坂を登ります。
雑木林の中を進み、ようやく
見覚えのある「鎌倉井戸」に出ました。
ボク等は三国山を中心に、その裾を
北から西側に回り込んでしまったのでした。 
 
ぼたん園・こころみ農園に向かうと…    鎌倉井戸 
     
  「正しい」鎌倉古道に入り、
北に進むと「七国自然苑」「汎蒼庵」と書かれた立派な石門があり、
その手前に「七国山緑地保全地域案内図」の看板がありました。

この簡易絵図によると門の奥はこころみ農園という施設。
そして鎌倉古道は雑木のほぼ中心を北側から南側に通っています。

北側の入口に鎌倉古道を示す小さな道標がほしいと思いました。 
案内図はあるけれど…     
     
  いずれにしても
ここから先は5年前に歩いた
記憶の残る道です。

ゆるく下って
薬師堂に向かう尾根に出ます。
町田市は
畑と雑木林が意外と多いんですね。 
 
畑や    雑木の続く尾根の道 
     
  葉を落とした雑木、枯れた芝草、
よく耕やかされている畑。
周囲にとけこむ紅梅と白梅。

…どこか懐かしくホッとするような
風景が広がっていました。 
 
ゆったりと…    心が和む風景 
     
  ようやく薬師池公園に着きました。
御堂の脇を下りお薬師さんにお参り。

薬師堂は天平年間(729〜749)行基の開基
…と伝えられているそうです。 
 
薬師堂の脇を下りて…    お薬師さんにお参り 
     
  梅林の脇を通って薬師池に下り、太鼓橋を渡って藤棚の下に向かいました。

薬師池を挟んで梅林が見えます。
時刻も12時を少し過ぎた所。ベンチに腰を下ろし、昼食にしました。 
薬師池の向こう、梅林を見ながら…     
     
  本当は崎陽軒東京地区限定の「桜えびごはん弁当」の予定でした。
わざわざ都内の町田小田急デパートに行ったのに売り切れだったのです。

地下街をあちこち回って選んだのが日本料理の老舗「なだ万」のお弁当。
春限定のお花見弁当はボク等には高すぎるのでお手頃価格の一品を…。

でもさすが懐石料理の老舗「なだ万」、お手軽価格でも上品なお味でした。 
今日の昼食弁当     
     
  昼食の後、梅林を訪れました。

薬医門は工事中で立ち入り禁止です。
茶屋の脇から萬葉草花苑に入ると、旧荻野家住宅や旧永井家住宅が見えました。
工事用パイプにすっぽり囲まれています。茅葺き屋根の葺き替え工事なのかな? 
旧荻野家住宅は工事中     
     
梅林の梅はちょうど見ごろで、カメラを向ける人もたくさんいました。

赤や白い花が青い空によく映えています。
でも幹がばっさり切られている木が多く、春爛漫という印象が薄いように思いました。  
     
     
 青空に映える 紅梅と白梅だが…  枝先がちょっとさみしい 
     
  薬師池公園の北端にはハス田があります。
夏には美しい花を咲かせ多くの人が訪れるハス田もまだ冬枯れのままでした。

鎌倉街道に出れば町田駅行きのバス停はすぐ目の前。
でもまだ13時20分。バスに乗って帰るには早い時刻です。

「少し歩き足りないねぇ」
「鶴川駅まで歩いちゃおうか」
ボク等はそのまま歩き続けることにしました。 
ハス田はまだ枯れたまま     
     
  鎌倉街道を北に進み、袋橋から鶴川沿いの散策路に入りました。

両岸の遊歩道には散策やジョギングしている人たちもいます。
時々サイクリング車が通るけれど、車が入らないので安全です。
ボク等は陽だまりに咲く草花を愛でながらゆっくり歩きました。 
鶴川に沿って…     
     
  鶴川駅に着いたのは14時10分。
野津田車庫バス停を歩き始めたのが11時20分だったから
休憩を含めて2時間50分、12,640歩のウォーキングでした。

さて今日は3月11日。
電車に乗ったボク等は4年前のその日とその後の出来事について、
体験したり感じたりしたことを思い出したり話したりしながら家路についたのでした。 
小田急線・鶴川駅     
     

     
「秩父・多摩」のページへ  Top