付録  単独行
     
     安全登山




単独行


 単独行の多いボクは、人と出会うことが山行の楽しみの一つでもあります。

 東京から来たOさんに出会ったのは、1日目、ブナ立尾根・権太落シ付近です。それから二日間、後になったり先になったりしながら、縦走路の途中で、また山小屋で、いろいろなお話をすることができました。

 すでに退職されているOさんは、毎年夏になると北アルプスの山行を楽しんでおられるそうです。今年は日本100名山の中で、北アルプスに残されている水晶岳や黒部五郎岳を目ざしているとのことでした。

 ゆっくりゆっくり、しかし着実に歩かれる方です。出発はいつも4時頃だそうです。
 「私はペースが遅いから、みなさんより早く出るのですよ。」
・・と、笑いながら話しておられました。

 ゆっくりでもいい。歩き続けさえすればいつか必ず目的地にたどり着ける。・・なんだか人生みたいですね。
 ボクもいつかは仕事から離れる日が来るのだけれど、Oさんのような「自分のペースの山登り」をいつまでも楽しみたいと思いました。

 3日目の朝、三俣山荘の自炊室で朝食を作っているボクを見つけ、
「それでは、行きますので・・。」
と声をかけて出発する後ろ姿を見送りながら、なんだかハートが温かくなりました。




安全登山


 山から下りた翌々日、12日付けの朝刊に、「キレットA沢コル付近の鎖場で滑落事故」という記事を見つけました。降り続く雨のために、濡れた岩場で足を滑らせたのかも知れません。10日、キレット越えを断念したボクの判断は正しかったのでしょうか?

 実は10日、松本から乗った18時31分発のスーパーあずさは大幅に送れて八王子に着きました。一つは中央西線の集中豪雨で長野方面からの電車が遅れたこと、もう一つは韮崎〜穴山間の集中豪雨で雨量計が規定値を越えレール点検が行われたこと。
 ・・この日(10日)風の通り道でもあるキレットは、きっと大荒れだったでしょうね。

 この間の天気図を見ると、中部山岳地帯はオホーツク海高気圧と太平洋高気圧に挟まれ不安定な天候が続いていました。
 山は自然を対象とし自己責任で行うスポーツです。いつも適正な状況判断を行い「無事に帰ってくること」を原則として、これからも自分の力量に見合った「安全な山登り」を心がけたいと思っています。




1日目 2日目 3日目 4日目




ページのTOPへ
「ようこそ! 北アルプスへ!!」に戻る